海況情報

2016.02.27

2月27日のIOPログ♪

昨日の予報通りには風は吹きませんでしたが、久々に穏やかめな週末の海です!

気温:10℃ 水温:14℃ 透視度:10~15m 風向き:東北東1m

1年で1番水温が低いこの時期は、色鮮やかな季節来遊魚の数がめっきりと減り、ゴロタを埋め尽くしていたネンブツダイやオキタナゴの群れの規模も縮小してしまいます。
それでも例年に比べて、シテンヤッコカンムリベラが寒さに耐えながら岩陰で一生懸命生きている姿を見る事が出来ます。

浅瀬にはキビナゴナミノハナなど銀色に輝く小魚達が、陽の光を浴びながら小規模ながらの群れを成していますよ~!
また、ここ最近はボラの大群『ボラクーダ』の出現率が高く、エントリーするやいなやボラクーダに囲まれたダイバーさんもいました!

また、この時期はケヤリムシやヒドロ虫もオススメです!
P2270012
個体によって様々な体色を持つケヤリムシは、あちこちで波に触手を漂わせています!

P2270022
前にもご紹介したベニクダウミヒドラの群生!
最近さらに増えてきたように思います!
波の動きに合わせて、右向いたり左向いたり、たまに上向いたりと、ゆる~~~い感じに癒されますよ~!

P2270025
ベニクダウミヒドラがたくさん生えている浅瀬では、ヒョウモンダコの姿も!
最近ニュースにもとりあげられている猛毒を持つタコですね!
手の平サイズでめっちゃ可愛いのですが、噛まれると大変な事になるので、絶対に触ろうとはしないでくださいね~!

あら?魚の写真が1枚もない!!
ネタとしては、ベニカエルアンコウ×2、タツノイトコ幼魚×2、巨大コブダイ、アワシマオトメウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシなどなども見られました~!

HIRO