海況情報
2019.01.05
1月5日(土) 海況:オープン
天気:晴れ 気温:14℃ 水温:16~18℃ 透明度:20m
今日は風は強かったですが、気温が上がり快適な1日でした~♪
太陽が出て、水中のキラキラもいい感じです
昨日、ハナタツが新しく登場したと情報をいただきました!
皮弁がチリチリでカワイイですね(*^▽^*)
場所はクエ穴の近くです!
カメ根(1の根の先端)の付け根をフラフラしてるハナタツちびも
今日は最初に発見したガヤに戻っていました!
他にもフリソデエビペア、ボブサンウミウシ、ハタタテハゼなどアイドルがいっぱいです(^^♪
1の根・クエ穴方面がどんどんにぎやかになってきましたね(o^―^o)
砂地、水中ポスト方面では、
ウミテング、カミソリウオ、アキアナゴ、タツノイトコ、アカエイ、カスザメ、ホタテウミヘビ、コケギンポ、キリンミノ など
ホウボウもよく見かけるようになりました!
冬のお気に入りの被写体♡
ベニクダウミヒドラ(#^.^#)
透明度のいい今、安全停止におススメなのがここ(^^♪
海底遺跡(っぽい)ポイント!
溶岩が流れ込んでできた、城ヶ崎海岸ならではのステキなジオポイントです!
カメラのモードを変えて、より遺跡っぽく( *´艸`)
どこの景色か分かりますか??
気になった方、IOPに来たら受付スタッフに聞いてみてくださいね(*^▽^*)