海況情報
2016.07.24
金曜日に強く吹いていた風は弱まり、今朝はさほど波もなくオープンです!
砂地から下にはスコーンと抜けた青い潮がありますよ~!
気温:26℃ 水温:19~24℃ 透視度:10~30m 風向き:北北東2m
今日もイワシの群れが絶好調~~~♪♪
思わずウットリ見とれてしまいますなぁ~!
天気も良いのでイワシの群れごしに水面に映る太陽の光がと~~っても綺麗です!
水が綺麗な砂地では、ウミテングやセミホウボウ、ミアミラウミウシやムラサキウミコチョウが見られています!
ムラサキウミコチョウはだいぶ大きくなりました!
近くの岩には威勢の良いコケギンポが隠れています!
いや…この個体は隠れず全身出ていました。
この個体は目つきが悪いなぁ…。
浅場ではクマノミのペアが卵を守っていて、けっこう攻撃的です!
写真を撮ろうと近づくと、ガッツンガッツンとアタックしてきます!
卵の中にひと粒ひと粒赤ちゃんの目があるのが見えますか~!?
あちこちで産まれたばかりのスズメダイの赤ちゃんがよちよちと泳いでいて、めっちゃ可愛いです!
海の中はまもなくベビーブームを迎えますね~!
HIRO